理系留学
-
The Pennsylvania State University での交換留学
こんにちは。ペンシルバニア州立大学に一年間交換留学している理学部地球科学系の川島 葉南です。交換留学前には気が付かなかった情報や留学前に知っておくべき情報を幅広く書き連ねたいと思います。この記事を交換留学の一例として参考にして頂けたら幸い…
-
就活を中断して休学!?ポーランドの研究機関でインターンしたリケジョの話
ポーランドで行なった7ヶ月間の研究インターンシップについて、挑戦したきっかけから準備、そして学んだ…
-
行って初めて知るロシアへの短期留学~TUCPR編~ FL特集
FLロシア(通称TUCPR:Tohoku University Cross-Cultural Pr…
-
理系女子がおすすめするカナダFLのリアル
カナダへファカルティレッドプログラムを利用して短期留学に行った江藤ゆうのさん!プログラムの魅力を研…
-
短期留学マスターが語るFLに行く価値!
SAP(1回)と学部短期留学(3回)の経験者が悟った、FLにしかないFLの魅力をお伝えします。F…
-
留学の形式ってどう違うの?プログラム留学VS語学留学
-
半永久保存版!留年しない交換留学の仕方【工学部機知編】前編
-
UC Los Angeles(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)をぶっちゃけます!
-
ミュンヘン工科大学での3ヶ月!TUMってどんなとこ?(後編)
-
ミュンヘン工科大学での3ヶ月!TUMってどんなとこ?(前編)
-
未来を切り拓くのは、いつも留学です。 *1【医学部特集】
-
ベトナムへの短期留学って実際どうなの?たっくみー【SAP特集】