留学スタート特集
-
電子国家エストニアから僕たちが学べること
どうも、エストニアのタリン工科大学に留学している細井響です。結構他の記事で留学のここが大変!とかここが楽しい!みたいなことは既に言及されてると思います。なので今回の記事ではエストニアという国について3ヶ月間で自分が得た見解と、それによって…
-
渡航してからやっと気がついた留学のあれこれ
Hej!長かった冬を終え、やっとスウェーデンにも春がやってきました。桜が満開のスウェーデンから再…
-
半永久保存版!留年しない交換留学の仕方【工学部機知編】前編
留学者プロフィール名前:平田光明学部学年:工学部機械知能・航空工学科3年(新4年)留学先:ス…
-
【フィンランド・オウル大学への留学】コミュ障陰キャの孤独との闘い 後編
この記事は、・フィンランドの特徴とそこで過ごした気づき・筆者のこれからの目標について書かれて…
-
【フィンランド・オウル大学への留学】コミュ障陰キャ孤独との闘い・前編
この記事は、1. どんな人が留学に行くのか2. 留学準備や留学初期はどうなるのか3. その中…
-
【マレーシア】マラヤ大学で留学開始から半年が経ちました~衝撃のBefore&After
-
終了2ヶ月前に迫った近況報告 -シンガポール国立大学-
-
ミュンヘン工科大学での3ヶ月!TUMってどんなとこ?(後編)
-
ミュンヘン工科大学での3ヶ月!TUMってどんなとこ?(前編)
-
1ヶ月経過、こんな感じでやってます。 -エストニア タリン工科大学より-【留学スタート特集】
-
キラキラなんてしてない。それでも私はスウェーデンで最も濃密な時を過ごしている【留学スタート特集】
-
2ヶ月目で気づいた大学や交換留学の魅力 in UCSD 【留学スタート特集】