2019年 4月
-
ドイツのパダボーンへ筋肉留学したらストレスで10円ハゲができて鬱になりかけた話
ドイツ留学を半年間終えた経済学部経営学科(2020年3月卒業予定)の鳥屋直弘です。ドイツのジムでフランス人の友人とポージングを決めているの右の人物です。大学4年の夏から冬にかけて、経済学部の部局間協定での交換留学生として、ドイツのパダボ…
-
¡Hola! HISPANO-Tohoku-でスペイン語を学ぼう!
◇ HISPANO-Tohoku- とは?今学期に作られた、新しいスペイン語サークルです。スペ…
-
留学の形式ってどう違うの?プログラム留学VS語学留学
がっきーです! 富士山の近くでリゾバなうですが、4月にも関わらず突然の大雪に見舞われています(笑)…
-
~This is IDeS!!~
1.IDeSって何?こんにちは!IDeS(アイデス)です!「え?そもそもIDeS…
-
半永久保存版!留年しない交換留学の仕方【工学部機知編】前編
留学者プロフィール名前:平田光明学部学年:工学部機械知能・航空工学科3年(新4年)留学先:ス…
-
第34回 東北大学国際祭り「Harmony Through Diversity」で新たな自分との出会いを!!
-
【フィンランド・オウル大学への留学】コミュ障陰キャの孤独との闘い 後編
-
2019年1~3月、人気記事ランキングをぶっちゃけます!!